2017年12月14日
2017 キャンプ場まとめ
2017年《キャンプ場まとめ》


ブログ記事
5月20-21日
焦がしたポップコーンのマズいことマズいこと
お風呂は故障中で割引だった
6月17-18日
連続の八千代!パパ大好物のハラミを焼くも子供たちに全部食われる大惨事
そして例のお方と久しぶりの再会
7月15-16日
家族全員の初キャンプで末っ子姫のキャンプデビュー(1歳3ヶ月)
プールで疲労した後の灼熱設営に地獄をみる
8月5-6日
小川タープ・ケシュアテントの初張り!最高の景色を求めに行くもガスって見えず
高原キャンプは涼しくて良いけど紫外線対策があまかった
11月3-4日
初のキャビン泊!那須どうぶつ王国からの流れで宿泊するにはもってこいの場所
しかし本当にただ泊まるだけといった感じのキャビン
12月2-3日
初冬キャン!加湿の重要さと電気毛布・ホカペの破壊力を知れたキャンプ
なにより温泉が最高
キャンプ場情報と感想
★:お気に入り(最大5つ)
◆八千代グリーンビレッジ(茨城県結城郡八千代町)★★★★☆
1張り¥1080
風呂隣接
サイト林間・土
トイレ和式水洗・営業時間中は管理棟(風呂)に洋式あり
近くて安くてお手軽なキャンプ場でお風呂設備あり
軽く行くには適したキャンプ場
◆三王山ふれあい公園キャンプ場(栃木県 下野市)★★★☆☆
2016年同様来年は同施設内の公園が完成予定なのですごく楽しみ
◆内山牧場キャンプ場(長野県佐久市)★★★★☆
風呂あり(車移動推奨の遠さ)
トイレ和式水洗
標高1300m
サイト原っぱ・芝、草
いろいろ不便だけど景色が良くて夏場でも涼しいキャンプ場
バイカーなら満点だなと思った
◆キャビン泊・那須町野外研修センター(栃木県那須町)★★★★☆
シャワー有り、風呂なし
洋式ボットン
炊事場遠い、冷暖房設備なし
電源1500Wまで
山小屋を豪華にした程度
どうぶつ王国セットならあり
◆那須野が原公園 オートキャンプ場(栃木県那須塩原市)★★★★★
冬季半額
サイト:フリー日向、オート日陰・土
天然温泉入り放題
炊事場お湯
洋式水洗トイレ・多目的あり
洗濯乾燥機あり
売店豊富
問答無用のお気に入りNo1
今年はキャンプ開始が5月と遅く、9月・10月は天候不良でキャンプ中止になったのが影響して
たったの6回しかキャンプ行けてない;
来年はもっと行けるといいな
5月20-21日
2017/05/22
お風呂は故障中で割引だった
6月17-18日
2017/06/19
そして例のお方と久しぶりの再会
7月15-16日
2017/07/18
プールで疲労した後の灼熱設営に地獄をみる
8月5-6日
2017/08/07
高原キャンプは涼しくて良いけど紫外線対策があまかった
11月3-4日
2017/11/06
しかし本当にただ泊まるだけといった感じのキャビン
12月2-3日
2017/12/04
なにより温泉が最高
キャンプ場情報と感想
★:お気に入り(最大5つ)
◆八千代グリーンビレッジ(茨城県結城郡八千代町)★★★★☆
1張り¥1080
風呂隣接
サイト林間・土
トイレ和式水洗・営業時間中は管理棟(風呂)に洋式あり
近くて安くてお手軽なキャンプ場でお風呂設備あり
軽く行くには適したキャンプ場
◆三王山ふれあい公園キャンプ場(栃木県 下野市)★★★☆☆
2016年同様
2016/12/27
◆内山牧場キャンプ場(長野県佐久市)★★★★☆
風呂あり(車移動推奨の遠さ)
トイレ和式水洗
標高1300m
サイト原っぱ・芝、草
いろいろ不便だけど景色が良くて夏場でも涼しいキャンプ場
バイカーなら満点だなと思った
◆キャビン泊・那須町野外研修センター(栃木県那須町)★★★★☆
シャワー有り、風呂なし
洋式ボットン
炊事場遠い、冷暖房設備なし
電源1500Wまで
山小屋を豪華にした程度
どうぶつ王国セットならあり
◆那須野が原公園 オートキャンプ場(栃木県那須塩原市)★★★★★
冬季半額
サイト:フリー日向、オート日陰・土
天然温泉入り放題
炊事場お湯
洋式水洗トイレ・多目的あり
洗濯乾燥機あり
売店豊富
問答無用のお気に入りNo1
今年はキャンプ開始が5月と遅く、9月・10月は天候不良でキャンプ中止になったのが影響して
たったの6回しかキャンプ行けてない;
来年はもっと行けるといいな
タグ :キャンプ場まとめ
この記事へのコメント
まとめ記事ええですね!
参考にさせて(パクらせて)もらいます!!
参考にさせて(パクらせて)もらいます!!
Posted by MarTea
at 2017年12月14日 19:03

ブログが楽しみ故にもっとキャンプして欲しいです\(^o^)/
Posted by らんらんるー at 2017年12月14日 21:47
>>MarTer
はい是非パクってね♪
こちとら1月も行きますよ!(キャビン)
はい是非パクってね♪
こちとら1月も行きますよ!(キャビン)
Posted by いちたろう
at 2017年12月15日 17:20

>>らんらんるーさん
沢山行きたいけど用事があったりそもそも土曜仕事だったりで
思ってる半分も行けない現状・・・(´;ω;`)
沢山行きたいけど用事があったりそもそも土曜仕事だったりで
思ってる半分も行けない現状・・・(´;ω;`)
Posted by いちたろう
at 2017年12月15日 17:21
