2016年08月23日
キャンプの車を買う(買った)
結論から言うと車買ったんです
中古です
新車なんて買えない
子供が4人いて夫婦で2人=6人家族
我が家は1.5世帯家族なので総勢8人
キャンプも当然そうだけど、旅行しても荷物が積めないとお土産なんかでギューギューなんだよね
8人乗れて積載能力の高い車・・・の中古車

中古です
新車なんて買えない
子供が4人いて夫婦で2人=6人家族
我が家は1.5世帯家族なので総勢8人
キャンプも当然そうだけど、旅行しても荷物が積めないとお土産なんかでギューギューなんだよね
8人乗れて積載能力の高い車・・・の中古車

もうね
ハイエースか

NV350キャラバン

しかないんですよ
でもって両車種とも現行型は高いです
なので狙いは型落ち
100系ハイエースは以前乗っていたのでパス
残るはキャラバンのコーチ(E25 8人乗り)

ネットで調べてもキャラバンコーチの情報が少なすぎるので
自分の調べた限りで載せておくと(違っていたらスンマセン)
前期(2001~2005)
後期(2006~2012)
前期
カリフォルニアミラー、ホワイトメーター、クリアヘッドライト
後期
電動格納ミラー、ブラックメーター、ヘッドライトレベライザー
ミラーかヘッドライト見ればすぐ区別がつきます
更に2007年後半からは2.5リッターのガソリンエンジンに加え5ATに変更
エルグランドやセレナで有名なオーテックのライダー仕様車も前期・後期であります
が、オーテックの公式サイトに後期型キャラバンコーチ ライダーが載ってませんw
何故なんだ・・・
後期のライダーは販売期間が短かった(1年半程?)上にあまり売れなかった様で中古で見かけません
自分が見た時には全国で1台だけしかありませんでした
※キャラバン バン ライダーは引き続き発売されてたけどコーチ ライダー後期型は1年半程度の模様
ハイエースは2004年にフルモデルチェンジ(現行型)しているので
マイナーチェンジのキャラバンは新車売れなかったのかな?中古台数少ないし
NV350キャラバンになってキャラバン売れてるみたいだけど詳しく知らない
話がやや脱線したけど
キャラバンコーチ ライダー 後期型に決定!
2.5リッター、5AT、電動格納ミラー、が決め手だけど
走行少、純正ナビ(CD・ワンセグ)/バックモニタ、ETC、純正アルミ、純正カーテン
と、フル装備の程度のとても良い中古車を見つけることが出来ました
後から買い足す物なくて助かるw
住めば都、乗れば愛着
予定金額よりだい~ぶ足が出たけどw
子供たちが大きくなるまで末永く乗りたい
ハイエースか

NV350キャラバン

しかないんですよ
でもって両車種とも現行型は高いです
なので狙いは型落ち
100系ハイエースは以前乗っていたのでパス
残るはキャラバンのコーチ(E25 8人乗り)

ネットで調べてもキャラバンコーチの情報が少なすぎるので
自分の調べた限りで載せておくと(違っていたらスンマセン)
前期(2001~2005)
後期(2006~2012)
前期
カリフォルニアミラー、ホワイトメーター、クリアヘッドライト
後期
電動格納ミラー、ブラックメーター、ヘッドライトレベライザー
ミラーかヘッドライト見ればすぐ区別がつきます
更に2007年後半からは2.5リッターのガソリンエンジンに加え5ATに変更
エルグランドやセレナで有名なオーテックのライダー仕様車も前期・後期であります
が、オーテックの公式サイトに後期型キャラバンコーチ ライダーが載ってませんw
何故なんだ・・・
後期のライダーは販売期間が短かった(1年半程?)上にあまり売れなかった様で中古で見かけません
自分が見た時には全国で1台だけしかありませんでした
※キャラバン バン ライダーは引き続き発売されてたけどコーチ ライダー後期型は1年半程度の模様
ハイエースは2004年にフルモデルチェンジ(現行型)しているので
マイナーチェンジのキャラバンは新車売れなかったのかな?中古台数少ないし
NV350キャラバンになってキャラバン売れてるみたいだけど詳しく知らない
話がやや脱線したけど
キャラバンコーチ ライダー 後期型に決定!
2.5リッター、5AT、電動格納ミラー、が決め手だけど
走行少、純正ナビ(CD・ワンセグ)/バックモニタ、ETC、純正アルミ、純正カーテン
と、フル装備の程度のとても良い中古車を見つけることが出来ました
後から買い足す物なくて助かるw
住めば都、乗れば愛着
予定金額よりだい~ぶ足が出たけどw
子供たちが大きくなるまで末永く乗りたい
Posted by いちたろう at 12:03│Comments(2)
│◇道具関連
この記事へのコメント
えーー!Σ(゚д゚lll)マジですか?
ハイエースキャラバン系は後ろに乗る人トランポリン状態でだいたい吐くってウワサが(^_^;)
でもキャンプ荷物とか余裕そうだし積載考えたら妥当か
ウチも買いかえたい
リーフとかに(笑)
ハイエースキャラバン系は後ろに乗る人トランポリン状態でだいたい吐くってウワサが(^_^;)
でもキャンプ荷物とか余裕そうだし積載考えたら妥当か
ウチも買いかえたい
リーフとかに(笑)
Posted by mel at 2016年08月23日 19:10
>>melさん
キャンプ専用車両買っちゃいましたw
200系ハイエースはベースがバンなので乗り心地悪いと評判ですね;
100系ハイエースワゴンは乗り心地よかったしキャラバンコーチも乗用なので大丈夫みたいですよ
NV350は周りで乗ってる人いないので分からないですけどw
melさん良い車乗ってるじゃないですかー
そのままでいいのでは?
たしかにリーフなら維持費安そうだけどw
キャンプ専用車両買っちゃいましたw
200系ハイエースはベースがバンなので乗り心地悪いと評判ですね;
100系ハイエースワゴンは乗り心地よかったしキャラバンコーチも乗用なので大丈夫みたいですよ
NV350は周りで乗ってる人いないので分からないですけどw
melさん良い車乗ってるじゃないですかー
そのままでいいのでは?
たしかにリーフなら維持費安そうだけどw
Posted by いちたろう
at 2016年08月23日 20:49
