ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 ギアのお手入れアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
いちたろう
いちたろう
日帰り旅行やキャンプ好きな
埼玉県在住 4児のパパです
(息子2人・娘2人)

豪華な旅行をすると家族が多く
出費大なので節約活動が基本
主に北関東に出掛けます

ママはトイレが汚い場所や虫が
苦手なので極力避けて活動
・・させられます
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2018年09月28日

シュラフの洗濯頻度

キャンプに限らず登山や車中泊でも活躍するシュラフ


いろんな方のブログを見ると


基本撤収時に干す、汚れたと思ったら洗う


これが一番多いっぽいんですよね(ブログ見る限り)


洗ったことないって人もいますが見てるとダウンとかですね




我が家はママとても綺麗好きなので



毎回洗濯
(化繊シュラフってのもありますけど)




手洗いなんてせず洗濯機にぶっこんで普通に洗濯する



してましたけど、ここのとこ2~3回使用したら洗う

に変更しました

パパの意見です

「ママ大変だし毎回やってらんねーからいいよ」って言いました



だいたいの人に

「え!?毎回洗濯してんの!???」って言われるし



このへんの悩みはアレね

子供の学校の制服を洗濯機にかける人もいればクリーニングに出す人もいるし

手洗いする人もいるしっていうんで皆バラバラな感じ



洗濯して干すと毎回良い匂いがしてフカフカでいいんですけどね





キャンプ後は天気にもよりますが数日間は


こうなる
シュラフの洗濯頻度
(室内に取り込んだところ)

シュラフ6つあるんで1日で洗濯おわるわけないし



先日はコストコのレジャーマットを洗ってもらいました

こちらは数年洗ってなかったけど

シュラフの洗濯頻度



人数が多いのでキャンプで一番大変なのは帰宅後の洗濯物の多さ





我が家は化繊シュラフしか持ってないので

洗濯機でガンガン洗う派



洗濯物減らす方法何かないかなぁ・・・




このブログの人気記事
2020最初で最後のキャンプは【日光だいや川公園キャンプ場】
2020最初で最後のキャンプは【日光だいや川公園キャンプ場】

城ヶ島-釣行
城ヶ島-釣行

【釣行】GW後半
【釣行】GW後半

【釣行】GW前半
【釣行】GW前半

【伊豆釣行】正月 伊豆旅行
【伊豆釣行】正月 伊豆旅行

同じカテゴリー(◇道具関連)の記事画像
【車載】ロッドホルダー自作【100均】
釣り!釣り!BBQ!キャンプ準備【GW前半】
【比較】アルパカvsレインボーvsパチパカ【ストーブ】
レインボーストーブに決めた5つのワケ
増!続!道具!!
【キャンプ】セリアvsダイソー【道具】
同じカテゴリー(◇道具関連)の記事
 【車載】ロッドホルダー自作【100均】 (2019-10-03 10:19)
 釣り!釣り!BBQ!キャンプ準備【GW前半】 (2019-05-07 11:17)
 【比較】アルパカvsレインボーvsパチパカ【ストーブ】 (2019-02-15 10:13)
 レインボーストーブに決めた5つのワケ (2018-12-06 16:07)
 増!続!道具!! (2018-11-13 10:19)
 【キャンプ】セリアvsダイソー【道具】 (2018-11-05 10:26)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シュラフの洗濯頻度
    コメント(0)