ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
いちたろう
いちたろう
日帰り旅行やキャンプ好きな
埼玉県在住 4児のパパです
(息子2人・娘2人)

豪華な旅行をすると家族が多く
出費大なので節約活動が基本
主に北関東に出掛けます

ママはトイレが汚い場所や虫が
苦手なので極力避けて活動
・・させられます
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年10月03日

むさしの村(埼玉県加須市)

10月1日 むさしの村へ(埼玉県加須市)

自宅から40分くらいで到着

朝方は雨でその後曇りのせいもあって空いてるの見込んでむさしの村へ行きました

雲の加減で降ってくるかと心配していましたが雨に降られず涼しく過ごせました

むさしの村(埼玉県加須市)


見込み的中

ガラガラでした
むさしの村(埼玉県加須市)

初めて来たので普段の休日がどれくらい客がいるのか分かりませんけどw


フリーパスをパパと次男の分を購入して遊園地で遊ぶ

おてんば姫はほとんど無料なので大好きなメリーゴーラウンド
むさしの村(埼玉県加須市)


なかなか寂れていて好きな雰囲気でした

空いてるって大事


昼過ぎ到着だったので閉園時間16時半までキッチリ遊び帰ろうとしたところ

おてんば姫がギャン泣き

まだ遊び足りないのかと思いきや

左手首あたりを抑えて「たいたい! たいたい!」・・・と


え?手首ケガした!?

滑り台で遊んでいたのでもしやその時に!?


帰りの車ではギャン泣き後に寝たのですがその間に左手は一切動かさず

自宅に到着後起きたらまた左手首を抑えてギャン泣き

腫れや内出血はみられず熱も持ってなかったので重症には見えなかったけど

物を持たせても左手は使わず右手だけで持ったり左手付近を触ると泣くのでママが救急病院に電話

市内には対応している病院が無かったので市外の病院を指定され急いで時間外で病院へ


既に閉まっていた病院を開けて頂きました;

病院に着いたらまた電話してくださいとのことだったので駐車場から電話

その間も終始ギャン泣き・・・よっぽど痛いのか可哀そうに・・・


待合室でお待ちくださいとのことなので待っていると


あれ?

左手でパパの洋服掴んでるじゃん



ためしに「タッチ!」ってパパが手のひらを出すと


おてんば姫が「タッチ!」って


左手で元気よくパチンッ!


・・・え?

ものの数分前まで抑えて痛がってたじゃん;


看護師さんが来て「問診票を書いてください」とのことなのでママが記入

記入中に待合室の長椅子の上でハイハイさせてみると


すごいスピードでハイハイ


・・・あ(絶句)


ものすごく大丈夫そうなのに見えるのですが・・・;


ついさっきまで左手首抑えて「たいたい!」ってギャン泣きしてたのに

看護師さんに「これ大丈夫ですよね?なんか急に元気になっちゃったんですけど;」と伝えたら

「う~ん・・・そうですね(苦笑い) でもせっかく来たし一応診てもらいますか?」


あまりに元気なので「帰ろうか」とパパがママに言っていると

先生が待合室まで来てくれました

おてんば姫は椅子をバンバン叩くし、手使って椅子に乗りあがるし超元気


看護師さんが事情を説明してくれると先生が

「そうですね、そこまで動いてるなら骨折とか重症ではないと思うので云々」
「もし痛がるようであれば明日もやっているので云々」


ほぼ診察なんじゃないのってくらい丁寧に説明いただきました



結局あまりにも元気で大丈夫そうなので、そのまま帰ることにしました

看護師さんと医者の先生に謝りつつ何度も頭を下げ帰りました


すごく綺麗な病院で時間外にも関わらず看護師さん、先生共にすごく親切に対応してくれました

病院名は出せないけど、かすかべ湯元温泉近くの素晴らしい病院です


閉まってる病院を開けて頂いたうえに待合室まで先生が来てくれたのに

病院に着いたとたんに泣き止み元気よく遊ぶおてんば姫

とりあえず何ともなくてよかったけど人に迷惑かけないようにしないとね;



このブログの人気記事
2020最初で最後のキャンプは【日光だいや川公園キャンプ場】
2020最初で最後のキャンプは【日光だいや川公園キャンプ場】

城ヶ島-釣行
城ヶ島-釣行

【釣行】GW後半
【釣行】GW後半

【釣行】GW前半
【釣行】GW前半

【伊豆釣行】正月 伊豆旅行
【伊豆釣行】正月 伊豆旅行

同じカテゴリー(★★旅行・お出掛け★★)の記事画像
【釣行】GW後半
【釣行】GW前半
新潟遠征帰り【旅行】
【釣り】新潟遠征【旅行】(長文)
伊豆旅行【海水浴】
伊豆釣行
同じカテゴリー(★★旅行・お出掛け★★)の記事
 【釣行】GW後半 (2021-05-07 11:36)
 【釣行】GW前半 (2021-05-06 11:47)
 新潟遠征帰り【旅行】 (2020-09-29 13:58)
 【釣り】新潟遠征【旅行】(長文) (2020-09-28 11:28)
 伊豆旅行【海水浴】 (2020-08-24 09:53)
 伊豆釣行 (2020-03-23 10:23)

この記事へのコメント
こんちは〜

おぉー!むさしの村!
近隣では行った事ない人はいないというちょー大人気の遊園地!(笑)
自分は小さい頃から何度も何度も行っとります
幼稚園の遠足と言えばココ!
子供会と言えばココ!
家族で遊園地と言えばココ!
またまた小学校の遠足と言えばココ!
巡り巡って、自分の子供の遠足と言えばココ!
無限のループ永遠に続いて欲しい遊園地ですな(笑)

で、娘ちゃん何だったんですの?
こうなったら居心地悪いなぁ
自分なら即病院から逃げ帰りたいww
Posted by mel at 2016年10月05日 11:35
>>melさん
どうもですー

自分は地味に行ったことなかったんですよむさしの村
CMのフレーズはよく知ってるんですけどねw
ブログやってる友人のご近所なので行ってみましたw


おてんば姫は結局なんだったのか分かりませんでした
病院後はずっと元気なので不明ですけど
ちょっとひねったとかそんな感じだったのかな?
すっごい気まずかったですよw
Posted by いちたろういちたろう at 2016年10月07日 08:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
むさしの村(埼玉県加須市)
    コメント(2)