2020年06月29日
サビキvsトリックサビキ【夜釣り】
26日(金)23時出発 ~ 27日(土)0:40 釣侍到着

相変わらず釣侍は混んでますねぇ
4号は前回使用したものがまだ使えるので
トリックエースの3号仕掛けを購入し大洗港へ
1:00頃 大洗港到着
が!
立入禁止&釣り禁止の看板

釣り人はいましたけどね
当然、立入禁止と釣り禁止の看板のところで釣りはしません
現地集合予定のMarTeaの到着を待つ間に
大洗港に釣りポイントがないか散策
が、バリケードがないところもあったけど釣り禁止看板があったので
どうやら全面釣り禁止?
ある程度の黙認はされているようだけど
不明なポイントで釣りをするのはちょっとねぇ
MarTeaに連絡し急遽那珂湊港へ変更
狙っていたポイントには既に多数の釣り人!
隙間に停車してせっせと用意
●いちたろうの仕掛け:2本
トリックエース3号(上層狙い)
トリックエース4号(下層狙い)
アミ姫+アジパワー
撒き餌:なし
●MarTea家の仕掛け:1本
上カゴ白スキンサビキ3号 のみの1本
上カゴ:アミヒメキララ
撒き餌:コマセ+アジパワー
通常サビキとトリックサビキの勝負!
(別に勝負はしてない)
さてどちらが多く釣れることやら
AM1:40頃から釣り開始

どうせ朝マズメまでは釣れないだろうとMarTeaと雑談しながら夜明けを待つ
ジッとしてられないMarTeaは深夜からコマセ撒いて
「釣れない」「飽きた」と嘆く
釣りはいつも突然に
AM3:20
車で寝ている子供達の様子を見に行っていたら
MarTea「釣れてますよっ!」
『え?』
下層に落として放置していたトリックサビキ4号針の竿にアタリが!
またメバルか?と思いつつ急いで上げる
ラインが横に走ってMarTeaの仕掛けとお見合いしていたが
サバしかいないだろうと思っていた那珂湊でアジGet

人生初アジの画
モザイクしてるけどアジ一匹で100万$の笑顔
MarTeaに記念撮影してもらったが
フードにヘッデンでアラブっぽい
こんな格好だったのか・・・
まぁいい
よしこれからが勝負だと
トリック3号も下層に落とし待機
MarTeaも横でせっせと仕掛けをしゃくる
AM3:50
トリック4号にまたもアタリ
マジ!?
アジ!!!

しかし結局アジはこの2匹のみ
MarTeaにはこの時点でアタリなし
サビキスタートを飾ったのはトリックサビキ
その後、日の入と共にサバの群れが入ってきたらしく
テンションアップで忙しくなる
パパもMarTeaも写真を撮る暇など無く
次々と釣りあげていく
唯一撮った1枚

時合を過ぎてパタリと釣れなくなるまで頑張りました
でもって時合を過ぎてもサッパの群れがきてポツポツは釣れる
MarTeaはこの時間でもコンスタントに釣っていく
トリックサビキは食い逃げされるか即バラして釣れない
針のサイズはほぼ一緒なので、この差はトリックの2本針のせい??
といっても7時を過ぎたらサッパすら釣れなくなったけど
時合を過ぎたあたりで子供達が起きてきたので時合は釣りに集中できた

潮の様子的に9時40分まで粘るもアタリがまったくないので納竿
帰りに水戸大洗IC付近にある『にんたまラーメン』で朝食兼昼食をとって帰宅


して釣果は
トリックサビキ
アジ2
サバ13
サッパ7
計22匹

上カゴ通常サビキ
サバ7(?)
サッパ38(?)
計45匹

よって通常サビキの方が釣れた
トリックサビキのほうが魚のサイズは大きかった
やはりハリサイズの違いのせいかな? 小さいのはバラしまくったし
20匹近くはバラしたと思う
時合前半はトリックが好調で後半は通常サビキに軍配があがりました
後半になるとコマセがないトリックサビキはスルーされてた
お互い爆釣!とまではいかなかったけど
トリックサビキと通常サビキで並んで分かったことがいくつか
トリックサビキが有利な点
・時合待ちで放置している時はハリにエサがついているトリック有利
・手返しの圧倒的速さ
・竿放置でいいから疲れない
通常サビキが有利な点
・カゴから出るコマセ集魚効果が絶大
・集魚効果+群れの足止め能力も絶大
・しゃくることにより自然とアタリが取れてる
トリックはエサが付き易いようにハリが2本タイプなので
ハリが3号じゃなくて2.5号だったらよかったかも
結論
ハリのサイズを一通り揃えてからトリックサビキ+撒き餌でやればいいんじゃん?
サビキとトリックサビキを並べてやるといろいろ効果が出て楽しい
帰宅後、眠かったけど早めに下処理したかったので捌いていく

サッパは3枚におろしてから揚げ

捌くの下手なのはご愛嬌
そして帰宅したらママがおてんば姫にロッドを購入してくれてた

ロックフィッシュセットらしい


そんなの関係なく大喜びのおてんば姫

次釣りに行った時はこの竿でサビキ釣りやらせよっと!
サビキにハマったMarTeaは早速道具を購入して準備万端のようです
また一緒にいってトリックサビキvs通常サビキ勝負してこようと思う
(別に勝負してない)

相変わらず釣侍は混んでますねぇ
4号は前回使用したものがまだ使えるので
トリックエースの3号仕掛けを購入し大洗港へ
1:00頃 大洗港到着
が!
立入禁止&釣り禁止の看板

釣り人はいましたけどね
当然、立入禁止と釣り禁止の看板のところで釣りはしません
現地集合予定のMarTeaの到着を待つ間に
大洗港に釣りポイントがないか散策
が、バリケードがないところもあったけど釣り禁止看板があったので
どうやら全面釣り禁止?
ある程度の黙認はされているようだけど
不明なポイントで釣りをするのはちょっとねぇ
MarTeaに連絡し急遽那珂湊港へ変更
狙っていたポイントには既に多数の釣り人!
隙間に停車してせっせと用意
●いちたろうの仕掛け:2本
トリックエース3号(上層狙い)
トリックエース4号(下層狙い)
アミ姫+アジパワー
撒き餌:なし
●MarTea家の仕掛け:1本
上カゴ白スキンサビキ3号 のみの1本
上カゴ:アミヒメキララ
撒き餌:コマセ+アジパワー
通常サビキとトリックサビキの勝負!
(別に勝負はしてない)
さてどちらが多く釣れることやら
AM1:40頃から釣り開始

どうせ朝マズメまでは釣れないだろうとMarTeaと雑談しながら夜明けを待つ
ジッとしてられないMarTeaは深夜からコマセ撒いて
「釣れない」「飽きた」と嘆く
釣りはいつも突然に
AM3:20
車で寝ている子供達の様子を見に行っていたら
MarTea「釣れてますよっ!」
『え?』
下層に落として放置していたトリックサビキ4号針の竿にアタリが!
またメバルか?と思いつつ急いで上げる
ラインが横に走ってMarTeaの仕掛けとお見合いしていたが
サバしかいないだろうと思っていた那珂湊でアジGet

人生初アジの画
モザイクしてるけどアジ一匹で100万$の笑顔
MarTeaに記念撮影してもらったが
フードにヘッデンでアラブっぽい
こんな格好だったのか・・・
まぁいい
よしこれからが勝負だと
トリック3号も下層に落とし待機
MarTeaも横でせっせと仕掛けをしゃくる
AM3:50
トリック4号にまたもアタリ
マジ!?
アジ!!!

しかし結局アジはこの2匹のみ
MarTeaにはこの時点でアタリなし
サビキスタートを飾ったのはトリックサビキ
その後、日の入と共にサバの群れが入ってきたらしく
テンションアップで忙しくなる
パパもMarTeaも写真を撮る暇など無く
次々と釣りあげていく
唯一撮った1枚

時合を過ぎてパタリと釣れなくなるまで頑張りました
でもって時合を過ぎてもサッパの群れがきてポツポツは釣れる
MarTeaはこの時間でもコンスタントに釣っていく
トリックサビキは食い逃げされるか即バラして釣れない
針のサイズはほぼ一緒なので、この差はトリックの2本針のせい??
といっても7時を過ぎたらサッパすら釣れなくなったけど
時合を過ぎたあたりで子供達が起きてきたので時合は釣りに集中できた

潮の様子的に9時40分まで粘るもアタリがまったくないので納竿
帰りに水戸大洗IC付近にある『にんたまラーメン』で朝食兼昼食をとって帰宅


して釣果は
トリックサビキ
アジ2
サバ13
サッパ7
計22匹

上カゴ通常サビキ
サバ7(?)
サッパ38(?)
計45匹

よって通常サビキの方が釣れた
トリックサビキのほうが魚のサイズは大きかった
やはりハリサイズの違いのせいかな? 小さいのはバラしまくったし
20匹近くはバラしたと思う
時合前半はトリックが好調で後半は通常サビキに軍配があがりました
後半になるとコマセがないトリックサビキはスルーされてた
お互い爆釣!とまではいかなかったけど
トリックサビキと通常サビキで並んで分かったことがいくつか
トリックサビキが有利な点
・時合待ちで放置している時はハリにエサがついているトリック有利
・手返しの圧倒的速さ
・竿放置でいいから疲れない
通常サビキが有利な点
・カゴから出るコマセ集魚効果が絶大
・集魚効果+群れの足止め能力も絶大
・しゃくることにより自然とアタリが取れてる
トリックはエサが付き易いようにハリが2本タイプなので
ハリが3号じゃなくて2.5号だったらよかったかも
結論
ハリのサイズを一通り揃えてからトリックサビキ+撒き餌でやればいいんじゃん?
サビキとトリックサビキを並べてやるといろいろ効果が出て楽しい
帰宅後、眠かったけど早めに下処理したかったので捌いていく

サッパは3枚におろしてから揚げ

捌くの下手なのはご愛嬌
そして帰宅したらママがおてんば姫にロッドを購入してくれてた

ロックフィッシュセットらしい


そんなの関係なく大喜びのおてんば姫

次釣りに行った時はこの竿でサビキ釣りやらせよっと!
サビキにハマったMarTeaは早速道具を購入して準備万端のようです
また一緒にいってトリックサビキvs通常サビキ勝負してこようと思う
(別に勝負してない)