この魚は何者??
5月26日
ちょっとした用事があって高田馬場駅周辺へ
8時出発で帰宅は13時過ぎだったかな?
帰宅後、
メダカがもう少し欲しいと思ったので
次男と
末っ子姫を連れて近所の
㊙ポイントへ
※田園地帯の普通の用水路
釣りじゃなくてアミで!
次男が漁ってもパパが漁っても何かしらの稚魚が入ります
が、メダカの稚魚はアミで漁ると昇天してしまうようで・・・
数匹でしたが可哀そうなことをしました
(反省
獲れたのが
これは
ドジョウだと思うんです
小さい頃は実家の前の用水路(U字溝ではなく堀)に腐る程いた
何ドジョウなのか
種類までは知らないけどドジョウでしょう
で、
これが何か分からない
サイズは約2cm
水槽に入れたところ
常に上層を泳ぎ水面にあるエサを食べている模様(写真の通り)
とりあえず水槽で育成して大きくなったら判別できるかなと思い飼ってますが
どなたか稚魚の名前が分かる
さかなクンさん魚博士はおらぬでしょうか?
※分かる方いましたら是非教えてくださいお願いします※
条例に触れるようなら可哀そうだけど・・・
関連記事